日光市|鉄鋼製造業・群馬-新潟-福島方面の社員旅行貸切バス実績紹介

このコラムの目次

ご依頼内容

F社は、創業から130年以上、「メタル」「ポリマー」「フォトニクス」「高周波」技術を核とした技術・製品・サービスを提供されています。

今回は、栃木県日光市にある事業所の従業員同士が交流を深める社員旅行のご送迎を承りました。

 

 

ご要望内容

お客様から「社員旅行を再開したい。清津峡を見学し、新潟県に泊まりたい。サロン付きのバスで道中も交流をはかりたい」

とのご要望をいただきました。

弊社からご希望に沿った行程案を提案し、お客様とお打合せの上、旅行プランを作成しました。

当日は、バスガイド添乗のサロン付き中型バス(33人乗り)にて運行いたしました。

 

≪行程≫

・1日目

8:00 F社を出発

11:30 群馬県 川場田園プラザにて昼食

14:30 新潟県 清津峡を見学

17:30 新潟県 ホテル到着・ご宴会

 

・2日目

9:00 ホテル出発

9:30 新潟せんべい王国にて買い物

12:00 福島県猪苗代町 世界のガラス館にて昼食

13:30 道の駅猪苗代にて休憩と買い物

17:30 F社に到着・解散

 

観光地情報

◆道の駅 川場田園プラザ

全国道の駅グランプリ(じゃらん調べ)で2023年第1位を獲得するほど人気の道の駅です。

広大な敷地には「食べる、買う、遊ぶ」を満喫できる仕掛けが盛りだくさん。

プレイゾーンにある自然のすべり台やネットアスレチック「HANETTA(ハネッタ)」は、子どもも大人も羽を伸ばして楽しむことができます。

1日遊べる川場田園プラザを体験してみてはいかがでしょうか。

〔出典〕川場田園プラザHP

 

◆清津峡(きよつきょう)

新潟県十日町市にある日本三大峡谷の一つ清津峡。1941年、国の名勝・天然記念物に指定されました。

柱状の岩は「柱状節理(ちゅうじょうせつり)」と呼ばれます。

清津峡渓谷トンネルは、まさにアート作品。一生に一度は見に行くことをお勧めします。

トンネル内には浅い水場がありますので、サンダルまたは長靴があると便利です。

※峡谷(きょうこく)と渓谷(けいこく)の違い

どちらも山と山の間に川が流れている「谷」のことです。

谷間の幅が狭いのは「峡谷」(別名:V字谷)、幅が広いのが「渓谷」を指すことが多いようです。

渓谷は谷間の平たい場所を散策することができます。

 

〔出典〕日本三大渓谷清津峡HP

 

 

◆新潟せんべい王国

新潟県新潟市にある米菓「ばかうけ」を製造・販売する株式会社栗山米菓直営のせんべいテーマパークです。

おせんべいの工場見学や、せんべい焼き体験などができます。

お土産コーナーには、せんべい王国限定の「鮭冬葉風味」や「イカ七味マヨネーズ風味」のばかうけが売られています。

 

〔出典〕新潟せんべい王国HP

 

◆世界のガラス館

福島県耶麻郡猪苗代町にある「世界のガラス館」は、世界中から集められたガラス製品2万5000点を展示するギャラリーと猪苗代地ビール館、猪苗代おかし館が併設されています。

体験工房では、とんぼ玉制作体験・エッチンググラス(グラスに模様を彫刻)体験・吹きガラス制作体験ができます。

 

〔出典〕世界のガラス館HP

 

番外編】新潟市ご当地B級グルメ:「バスセンターのカレー」

場所は新潟市中央区、万代シティバスセンター内にある立ち食いそば屋「万代そば」。

定番の「普通カレーライス(530円)」は、新潟市民のソウルフードと言われています。

 

約50年間、変わらぬ味と良心的な価格なので、観光客も多く訪れるほど!一度は味わってみたいですね。

※お土産レトルトカレー680円(金額は2023年10月23日現在)

 

〔出典〕万代シティ商店街振興組合HP

 

ご利用いただき、誠にありがとうございます!

 


 

キャリー交通の貸切バス情報

貸切バス無料お見積りはここをクリック

 

 

キャリー交通では、新型コロナ感染防止対策にも万全を期しております。

詳しくは、【バスご利用における、新型コロナウイルス感染防止策について】をご覧ください。

 


 

バス事業者の使命は「輸送の安全の確保」でございます。

お客様の命をお預かりする仕事を行うものとして、
安全の確保は最優先事項であり、常に追求し続けていかねばなりません。

株式会社キャリー交通では「お客様の心からの安心」に向けて持続的に安全レベルの向上を追求して参ります。