重要部品のタイヤには多くの機能や性能が求められている誰もが知っている「タイヤ」自動車、自転車、飛行機、ゴルフカートなど多岐に渡って使われる、なくてはならない物です。勿論、貸切バスにとっても重要なパーツとなります。
タイヤは黒くて丸いもの、サイズが合えばどれでもいいやと思う方がほとんどのようです。しかしタイヤは何を装着するかによって車の性能が変わってしまうものです。「タイヤは命を乗せている」クルマの部品の中で路面に接している唯一の保安部品です。豆知識として乗用車のタイヤ1本の接地面積が約ハガキ1枚分、4本合わせてもハガキ4枚分の接地面積で車両を支えていることは知られています。従って安全に直結するとても重要なものなのです。
大型バスのタイヤはシンプルに見えるかもしれませんが実はさまざまな技術が投入された重要部品です。タイヤには沢山の機能や性能が搭載されています
タイヤに求められる4つの役割
タイヤはバスを構成する数多くの部品の中でも、基本性能に多大な影響を及ぼす重要パーツだと言えるでしょう。重要パーツであるタイヤには次の4つの役割があります。
①車両の重量を支える
車両重量、積載物、ドライバー、乗客など全ての荷重はタイヤで支えています。
②駆動力、制動力を伝える
エンジンやブレーキのパワーを速やかに路面に伝え、車を進めたり止めたりします。
③路面からの衝撃をやわらげる
路面の凹凸によって発生する衝撃を吸収し緩和します
④方向を転換・維持する
直進を維持したり、方向転換したり、車の進む方向をリードします
バスの大きな荷重を支えるタイヤは適正空気圧を保つ必要があるバスの基本性能に大きく影響する4つの機能を搭載したタイヤですが、タイヤの搭載機能を十分活用するためにはタイヤ空気圧を適正圧力に保つ必要があります空気圧が適正値から外れた状態では、タイヤの搭載機能を十分活用することができないばかりか、思わぬトラブルの原因になる可能性があります。
適性値以外の空気圧で生じるメリット、デメリット
空気圧高めのメリット「転がり抵抗が軽減されるため燃費向上が期待できる事やタイヤの腰砕け感」がなくなります。勿論デメリットもあります。「センター摩耗を起こしやすくなる事や路面からの突き上げ感」が強くなる事などです。空気圧が低いと生じるデメリットは「転がり抵抗の増加による燃費の低下や 抵抗が多いため発熱によるヒートセパレーション」を起こしやすくなります。さらに危険なことは「ハイドロプレーニング現象」が発生しやすくなり、 安全性の低下につながってしまいます。適性空気圧管理はとっても重要な点検項目になります。
点検整備は使用者の義務です
タイヤは、適正な空気圧が充填されて初めて充分な性能を発揮します。空気圧過不足があると、車とタイヤの性能を発揮できないばかりか、タイヤが損傷したり、事故につながる恐れがあります。
株式会社キャリー交通では日常点検、定期点検等確実に実施していますので 安心してご利用いただけます。
バス事業者の使命は「輸送の安全の確保」でございます。お客様の命をお預かりする仕事を行うものとして、安全の確保は最優先事項であり、常に追求し続けていかねばなりません。
株式会社キャリー交通では「お客様の心からの安心」に向けて持続的に安全レベルの向上を追求して参ります。