貸切バスの利用には 運賃+料金+実費が必要になります。
運賃は「時間制運賃」と「キロ制運賃」の合算額です。
(税抜価格)
[キロ制運賃]
走行キロ(出庫から帰庫までの距離をいいます)に1km当たりの運賃額を
乗じた額となります。
{キロ制運賃の計算式}
走行キロ×キロ単価 ※走行キロは、10km未満は10kmに切り上げ。
[時間制運賃]
最低走行時間を3時間とし、出庫前及び帰庫後の点検等の2時間分を全ての
走行時間に加算し、1時間当たりの運賃額を乗じた額となります。
・宿泊を伴う場合
宿泊地到着後及び宿泊地出発前の各1時間を点検等の時間として加算
{時間制運賃の計算式}
走行時間+2時間(点検等の時間)×時間単価
※走行時間30分未満は切り捨て、30分以上は1時間に切り上げ。
貸切バスの最低料金は「時間(時間制運賃)」と「距離(キロ制運賃)」から算出されます。
①時間制運賃=(走行時間+2時間)×時間単価
②キロ制運賃= 走行キロ×キロ単価
貸切バスの最低料金
①時間制運賃+②キロ制運賃=最低料金となります
料金には3つの種類があります。
1、交替運転者配置料金
交替運転者を配置する場合に適用されます。
2、深夜早朝運行料金
深夜22時~翌朝5時の間に点検等の時間及び走行する時間が含まれる場合は、
その時間に対して適応されます。
3、特殊車両割増料金
トイレ付、リフト付バス等は運賃の5割以内の割増しを限度として適用
お客様からのご要望により、運賃、料金以外の経費が発生した場合は、その実費を負担しいていただきます。
例:ガイド料、有料道路利用料、駐車料、乗務員宿泊料など
お見積りはこちらから⇨ここをクリック